2011年11月22日
ありがとうございました。
だいぶ更新遠のいておりました。
忙しすぎて、なかなか…すみません。
18日のフリマ&ワークショップですが、十分沢山の方に来ていただきました。
今回は生活スペースも半分しようしてのOPENでしたので、
込み合うことなく、すごくのんびりと開かせて頂きました。

OPEN前の画像ですが、久しぶりの店内全体の写真です。

キッズスペースも沢山利用して頂きました。

フリマスペースは今回畳だったので、かなりゆったり見ていただけたと思います。

ワークショップはコースターの体験が人気でした。

おうちdeCafeこのみさん、メロンパンが人気でした。

私のミスで、宣伝がうまくいかず、村内の方は少なかったですが、
長野市、須坂市の方が多く来て下さいました。
皆さんブログ見てくださってるんですね。ありがとうございます。
最後に忘れ物のお知らせです。
ハンドメイドと思われる子供用のリュックサックの忘れ物がありました。
お心当たりの方はご連絡ください。
ouchishopirodori@yahoo.co.jp
026-246-2999
今週ちょっと、忙しく平日にOPENができません。
ですので、土日OPENしたいと思います。
26日(土)10:00~17:00
26日(日)10:00~16:00
ぜひお越しください。
忙しすぎて、なかなか…すみません。
18日のフリマ&ワークショップですが、十分沢山の方に来ていただきました。
今回は生活スペースも半分しようしてのOPENでしたので、
込み合うことなく、すごくのんびりと開かせて頂きました。

OPEN前の画像ですが、久しぶりの店内全体の写真です。

キッズスペースも沢山利用して頂きました。

フリマスペースは今回畳だったので、かなりゆったり見ていただけたと思います。

ワークショップはコースターの体験が人気でした。

おうちdeCafeこのみさん、メロンパンが人気でした。

私のミスで、宣伝がうまくいかず、村内の方は少なかったですが、
長野市、須坂市の方が多く来て下さいました。
皆さんブログ見てくださってるんですね。ありがとうございます。
最後に忘れ物のお知らせです。
ハンドメイドと思われる子供用のリュックサックの忘れ物がありました。
お心当たりの方はご連絡ください。
ouchishopirodori@yahoo.co.jp
026-246-2999
今週ちょっと、忙しく平日にOPENができません。
ですので、土日OPENしたいと思います。
26日(土)10:00~17:00
26日(日)10:00~16:00
ぜひお越しください。
Posted by Irodori at 08:04│Comments(0)
│メンバーの日記