2011年09月11日
明日OPNE日です。
数日更新しておりませんでした。
今日は私事のお話です。
昨日母の三回忌でした。
9月21日、2回目の命日です。
今こうしておうちShop しているのは、ある意味母のおかげです。
Handmadeの仲間ができたのは、
母の知り合いと、深くかかわるようになってからでした。
この2年、長いような短いような不思議な日々でした。
母が亡くなってから、沈みすぎずに済んだのは、
ハンドメイドと、ハンドメイド仲間との出会いがあったからです。
子供が生まれてからというより、高校を卒業してから
心から付き合える友達いませんでした。
でも母が亡くなって2年、本当に深く深く頼って、笑えて、楽しくいられる
素敵な友達にたくさん恵まれ
そしておうちShopをやらせていただいております。
おうちShopにいらっしゃる方は、すごく幅広い年齢層の方々です。
母と同じくらいの方もいらっしゃれば、
私と同世代、子育て世代の方々も多くいらっしゃいます。
中高生もいらっしゃいますし
本当にありがたいことです。
たくさんの人が、たくさんに人と、そして私と
ハンドメイドを通してつながっていければと思っております。
昨日は三回忌でもありましたが、
実はおうちShop Irodori、イベントとしてはじめて開かせていただいたのが
昨年の昨日9月10日でした。
1年が経ちました。
昨年の昨日は、全部で8組の作家で、ハンドメイドイベントを開かせて頂きました。
1年経ち、更に頑張らなければ、と思います。
ハンドメイドを楽しくできるお手伝いができれば、と思い、
本当は6月~といっていた教室を本格始動したいと、ただいま頭をフル回転させております。
がま口教室第一回はこちらの小銭がま口です。
がま口慣れるまでは難しい物です。ですので、手始めは程よく簡単、でも簡単すぎないこちらです。

ホラグチカヨさんの生地を使用して作っていただきたいなと思います。

表と裏面全く違った柄を使うのも楽しいと思います。

中は汚れたら水拭きできるラミネート生地を使用していただこうと思います。

紐を付けて頂いて、首から下げられるものを作ります。

これから、日にち、金額、など細かく決めて行きたいと思っています。
たくさんのハンドメイド作品に囲まれて、楽しんで作っていただければな、と思っております。
今月のOPEN日程は

夏物SALEも行っておりますので、ぜひお越しください♪
教室のお問い合わせもお待ちしております。
*型紙はAngel Soundオリジナルです。
ホラグチカヨさんの生地を使った完成品の販売は禁止されております。
ご本人様が楽しむか、プレゼントなどにご使用ください。
今日は私事のお話です。
昨日母の三回忌でした。
9月21日、2回目の命日です。
今こうしておうちShop しているのは、ある意味母のおかげです。
Handmadeの仲間ができたのは、
母の知り合いと、深くかかわるようになってからでした。
この2年、長いような短いような不思議な日々でした。
母が亡くなってから、沈みすぎずに済んだのは、
ハンドメイドと、ハンドメイド仲間との出会いがあったからです。
子供が生まれてからというより、高校を卒業してから
心から付き合える友達いませんでした。
でも母が亡くなって2年、本当に深く深く頼って、笑えて、楽しくいられる
素敵な友達にたくさん恵まれ
そしておうちShopをやらせていただいております。
おうちShopにいらっしゃる方は、すごく幅広い年齢層の方々です。
母と同じくらいの方もいらっしゃれば、
私と同世代、子育て世代の方々も多くいらっしゃいます。
中高生もいらっしゃいますし
本当にありがたいことです。
たくさんの人が、たくさんに人と、そして私と
ハンドメイドを通してつながっていければと思っております。
昨日は三回忌でもありましたが、
実はおうちShop Irodori、イベントとしてはじめて開かせていただいたのが
昨年の昨日9月10日でした。
1年が経ちました。
昨年の昨日は、全部で8組の作家で、ハンドメイドイベントを開かせて頂きました。
1年経ち、更に頑張らなければ、と思います。
ハンドメイドを楽しくできるお手伝いができれば、と思い、
本当は6月~といっていた教室を本格始動したいと、ただいま頭をフル回転させております。
がま口教室第一回はこちらの小銭がま口です。
がま口慣れるまでは難しい物です。ですので、手始めは程よく簡単、でも簡単すぎないこちらです。
ホラグチカヨさんの生地を使用して作っていただきたいなと思います。
表と裏面全く違った柄を使うのも楽しいと思います。
中は汚れたら水拭きできるラミネート生地を使用していただこうと思います。
紐を付けて頂いて、首から下げられるものを作ります。
これから、日にち、金額、など細かく決めて行きたいと思っています。
たくさんのハンドメイド作品に囲まれて、楽しんで作っていただければな、と思っております。
今月のOPEN日程は

夏物SALEも行っておりますので、ぜひお越しください♪
教室のお問い合わせもお待ちしております。
*型紙はAngel Soundオリジナルです。
ホラグチカヨさんの生地を使った完成品の販売は禁止されております。
ご本人様が楽しむか、プレゼントなどにご使用ください。
Posted by Irodori at 22:23│Comments(0)
│メンバーの日記