2011年07月19日

ありがとうございます!!!!!!!

皆さん、ご訪問ありがとうございます♪
週末、全くパソコンを開けず、そして今日も更新できずにおりましたが、
先ほどこちらのブログを開きましたら、アクセス数が!!!!!
更新をしていないのにこんなにアクセスして頂いたのは、
きっと須坂のママ応援マガジン『ペチャ*クチャ』さんの表紙に載せて頂いたおかげです!!!
本当にありがとうございます。
娘の保育園でも、今日配布され、全員が持って帰って行きました。
きっと気づいてくれた方もいるでしょう。
もしかしたら、須坂市などのスーパーなどで手にしてくださった方もいらっしゃるでしょう。
本当にありがとうございます。
こんなチャンスは早々にありません。
たくさんの方に知っていただいて、足を運んで頂けたら、と思います^^

さて、今日は、素敵なお客様がいらっしゃいました。
アトリエ『Brillo』さんです。
すっごくお綺麗な方なんです!!もう、私なんかがお会いするのは申し訳ないくらい^^;
お綺麗な方です。以前イベントでお会いして、お声をかけさせていただきました。
その時は全然知りませんでしたが、お子さんがいらっしゃるママさんだそうです!!
もう、お子さんがいらっしゃる方には見えません。
さて、Brilloさんはブリザーブドフラワーのアレンジメントをなさっていらっしゃいます。
で、出張教室をお願いできれば、と思いお声をかけさせて頂いたのですが、
今日、Irodoriに来て下さいました。
ありがとうございます!!!!!!!
こちらははじめてお会いしたイベントで買わせていただいた作品です。
…私、お花を育てたりができません;(父は農業関係ですが…^^;)
すぐにからしてしまうタイプです;
ですが、こちらのお話をお聞きした時、数年持つということを聞き、
そして教室をなさると聞き、ぜひIrodoriで教室を、と願い出てみました。
で、今日お話させて頂いて、少しお話が進みました。
夏休み、もしもご希望ある方いらっしゃれば、私と一緒にブリザーブドフラワーのアレンジメント
やってみませんか?
もっと涼しくなってから、と言う方がいらっしゃいましたら、9月くらいに予定できたら、
と思います、ご興味のある方ご連絡お待ちしております。
ouchishopirodori@yahoo.co.jp
又はこちらのメッセージ欄や、コメント欄へ。
ありがとうございます!!!!!!!
おいしそうに見えるお花は初めてです^^

さてさて、もう一つお話が
ペチャ*クチャのほうにチラシも載せて頂きましたが、
7月29日ですが、フリマ&ワークショップイベントを行います。
フリマもワークショップも出店者の方を募集しております。
主婦の方でも、中学生以上の学生さんでも構いません、是非ご参加ください。

で、Irodoriでご用意させて頂くワークショップですが、
スイーツデコと、くるみボタンのヘアピン作り、そして、「ペーパークラフト」
と書かせていただきましたが、色々検討していたのですが、
この週末、ふと思いつき、変更です。
「手作りうちわ」を考えております。で、可能であれば、この手作りうちわに関しては
チャリティーも兼ねたいと考えております。
1回のワークショップで、2つのうちわを作っていただき、一つをお持ち帰り、
もう一つを被災地に送りたい、そんな風に考え付きました。
こちらたくさんの方のご協力が必要です。
まだIrodoriメンバーにもきちんと話していないのですが、日にちが迫ってまいりましたし、
今日はたくさんの方が読んでくださっていると思い、書くことにしました。
賛同して下さる方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。

フリマ&ワークショップに関するご意見、ご質問、ご希望などなど
お待ちしております。
ouchishopirodori@yahoo.co.jp

今週、(水)、(木)、(金)10:00~16:00 OPENしております。
是非お越しくださいませ。
高山村中学校グランド目の前です。(長野県)


同じカテゴリー(メンバーの日記)の記事画像
お久しぶりです
新作沢山♪手芸材料も♪
カウプレ応募方法
新作家『はんどめいど ふふみ』さん
9月のOPEN予定
オーダーキーケースとワークショップ
同じカテゴリー(メンバーの日記)の記事
 お久しぶりです (2013-11-15 11:14)
 新作沢山♪手芸材料も♪ (2013-10-23 14:02)
 カウプレ応募方法 (2013-09-04 13:52)
 新作家『はんどめいど ふふみ』さん (2013-08-31 10:38)
 9月のOPEN予定 (2013-08-29 23:00)
 オーダーキーケースとワークショップ (2013-08-08 08:38)

∴ この記事へのコメント
昨日はありがとうございました。記事にして頂いて嬉しい限りです♪

また連絡しますので、宜しくお願いします☆
Posted by Kuu at 2011年07月20日 16:50
こちらこそありがとうございました。遠い所まで足を運んで頂いて、本当にありがとうございます。

こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。
Posted by IrodoriIrodori at 2011年07月21日 21:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。