2013年05月23日

ウェットシートケース

Candyさんのウェットティッシュケースが完売し、
Angel Sound、ウェットシートケースを作りました。
カラビナにしてみました。
ウェットシートケース
簡単そうに見えますが、結構試行錯誤しました。
Bitattoを使おうか、など色々考えましたが、お値段などを考え、
ファスナーにしました。
ウェットシートケース
が、ずっと気になっていました。
ファスナーって布ですね。防水専用のファスナーがあるんですが、
以前注文したことがありますが、非常に値がはります^^;
普通に販売されているファスナーは防水ではありません。
ですから通気もするでしょうし、ウェットシートの水分を吸収してしまう事もあると思うんです。
そして、ラミネート生地。表は防水ですが、裏側は普通の生地です。
裏側の生地から吸水した場合、乾燥しないとカビるのでは?と思ったんです。
と言うことで、コストを抑えて防水、乾燥防止を重視して、こんな感じにしました。
ウェットシートケース
中もラミネート生地。
ウェットシートケース
ファスナー部分もラミネートがかぶるように作り、直接ウェットシートがファスナーに触れるのを
防げるようにしました。
かといって、そのカバー部分が取り出しに邪魔と言うことではありません。
ウェットシートケース
もちろん、全くカビないという保証はできかねます。
万が一、中がかなり濡れましたら、拭いたり乾かしたりしてあげてください。
今回は自宅にある生地で作りましたので、かなりクールなものばかりですが、
少しづつ増やして行きたいと思います。

デオドラント用や、おしり拭き、手拭などのウェットシートを入れてお使いください。
(ご購入時はお手拭用のウェットシートが入っています。)


同じカテゴリー(メンバーの日記)の記事画像
お久しぶりです
新作沢山♪手芸材料も♪
カウプレ応募方法
新作家『はんどめいど ふふみ』さん
9月のOPEN予定
オーダーキーケースとワークショップ
同じカテゴリー(メンバーの日記)の記事
 お久しぶりです (2013-11-15 11:14)
 新作沢山♪手芸材料も♪ (2013-10-23 14:02)
 カウプレ応募方法 (2013-09-04 13:52)
 新作家『はんどめいど ふふみ』さん (2013-08-31 10:38)
 9月のOPEN予定 (2013-08-29 23:00)
 オーダーキーケースとワークショップ (2013-08-08 08:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。