2011年07月21日
てづくりうちわのワークショップ
今日はたくさんの方にご来店いただきましてありがとうございました。
皆さん、ペチャ*クチャを見た、とおっしゃってくださり、本当に嬉しいかぎりです。
さて、今日は材料のご紹介です。
たくさん届き、今日は値札付けに追われておりました。
だいぶ充実してまいりました。ハンドメイドなさる方も、初めての方も
是非お使いください。

バネホック(スナップボタン)は3サイズ、2色づつございます。
うち具、うち台がIrodoriにございますので、その場で取り付けもできます。
うち具、うち台のご購入はお取り寄席となります。



色々な大きさのDカン、リングカン、アミナスカンがございます。
後はコキもございます。
色々金具もそろえて行きたいなと思っております。…だいぶ揃いました^^
明日より並びます。
さて、29日のフリマ&ワークショップイベントについて一つお知らせです。
数日前に少し書きましたが、
ペーパークラフトがご用意できませんでした。
その代わりにご用意させて頂くワークショップは
『てづくりうちわ』です。
手作りうちわ、一回参加で、お二つ作っていただき、一つを被災地へ送りたいと思います。
ペチャ*クチャさんにご協力頂き、
笑顔プロジェクトさんを通して、送っていただくことになりました。
ぜひぜひご参加ください。
一つはご自分用にお祭りなどでも使えます♪そしてあなたの心のこもった手作りうちわが
被災地の方の暑さを吹き飛ばす事を祈って、皆さん一緒に送ってみませんか?
たくさんの方のご参加お待ちしております。
当日は駐車場はフリマとワークショップスペースとなるため、お車は
高山村役場へお願いします。5分弱徒歩となってしまいますが、
冷たいお茶をご用意してお待ちしております。
皆さん、ペチャ*クチャを見た、とおっしゃってくださり、本当に嬉しいかぎりです。
さて、今日は材料のご紹介です。
たくさん届き、今日は値札付けに追われておりました。
だいぶ充実してまいりました。ハンドメイドなさる方も、初めての方も
是非お使いください。
バネホック(スナップボタン)は3サイズ、2色づつございます。
うち具、うち台がIrodoriにございますので、その場で取り付けもできます。
うち具、うち台のご購入はお取り寄席となります。
色々な大きさのDカン、リングカン、アミナスカンがございます。
後はコキもございます。
色々金具もそろえて行きたいなと思っております。…だいぶ揃いました^^
明日より並びます。
さて、29日のフリマ&ワークショップイベントについて一つお知らせです。
数日前に少し書きましたが、
ペーパークラフトがご用意できませんでした。
その代わりにご用意させて頂くワークショップは
『てづくりうちわ』です。
手作りうちわ、一回参加で、お二つ作っていただき、一つを被災地へ送りたいと思います。
ペチャ*クチャさんにご協力頂き、
笑顔プロジェクトさんを通して、送っていただくことになりました。
ぜひぜひご参加ください。
一つはご自分用にお祭りなどでも使えます♪そしてあなたの心のこもった手作りうちわが
被災地の方の暑さを吹き飛ばす事を祈って、皆さん一緒に送ってみませんか?
たくさんの方のご参加お待ちしております。
当日は駐車場はフリマとワークショップスペースとなるため、お車は
高山村役場へお願いします。5分弱徒歩となってしまいますが、
冷たいお茶をご用意してお待ちしております。
2011年07月21日
お詫び。今日お越しいただいたあみぐるみ作家さんへ
本日21日午後にお越し頂きました
あみぐるみ作家様、申し訳ありません、ストラップ金具をお入れするのを
忘れてしまいました。お金も頂いてはおりませんが、
ご指定いただきましたのに、
お入れするのを忘れてしまい、本当に申し訳ありません。
またお越しいただけることがございましたら、お声おかけください。
本当に申し訳ありませんでした。
おうちShop Irodori
あみぐるみ作家様、申し訳ありません、ストラップ金具をお入れするのを
忘れてしまいました。お金も頂いてはおりませんが、
ご指定いただきましたのに、
お入れするのを忘れてしまい、本当に申し訳ありません。
またお越しいただけることがございましたら、お声おかけください。
本当に申し訳ありませんでした。
おうちShop Irodori
2011年07月11日
夏のOPEN予定
もうじき夏休みですね。
ママさんたちにはとっても大変な日々が始まりますね。
子供達にはうれしい、楽しい日々が始まりますね。
うちはまだ小学生と保育園児なのですが、
中高生のお子さんがいらっしゃるおうちは、
部活や受験勉強に追われる日々が始まりますね。
お仕事なさってる方々は、暑い中まだまだ忙しい日々が続きます。
さて、おうちShop Irodoriの夏のOPEN予定です。

基本的にはOPEN日は10:00~16:00です。
濃い緑の丸がついた7月16日は久しぶりの休日OPEN、土曜日で、
保育園のお迎えがないので、10:00~17:00までOPENです。
ピンクの丸7月29日は
『第2回Irodori フリマ&ワークショップ』
10:00~15:30までです。
フリマ、ワークショップ出店者の方も募集中です。
8月6日の三角の日は、高山祭りです。お祭りがてら寄りたいと言う方が
いらっしゃいましたら、とりあえずピンポンしてください。
運よく自宅にいましたら、OPENさせていただきます。
今年は末娘が年長で太鼓の演奏が昼間にあったり、
組長で、何かとお祭りにかかわらなければいけないので、なんともいえないのですが、
朝から夜まで村内にはいますので、もしも時間が合いましたら、お声おかけください。
×が付いている日は、完全にお休みです。
その他の日で○も×も何も付いていない日は、調整可能ですので、
予約OPENなど受け付けております。
事前にご連絡ください。
学校の役員の予定などが入り、変更になることもございますが、
これが今の所考えておりますOPEN予定です。
7月29日のIrodoriフリマ&ワークショップですが、
いくつかワークショップを予定しております。小さなお子さんから
大人の方まで楽しめる物を考えております。
そして、29日以降も、常時ワークショップ参加可能にしていこうと思います。
この件につきまして、後ほど新たに記事にしてお知らせさせて頂きたいと思います。
ママさんたちにはとっても大変な日々が始まりますね。
子供達にはうれしい、楽しい日々が始まりますね。
うちはまだ小学生と保育園児なのですが、
中高生のお子さんがいらっしゃるおうちは、
部活や受験勉強に追われる日々が始まりますね。
お仕事なさってる方々は、暑い中まだまだ忙しい日々が続きます。
さて、おうちShop Irodoriの夏のOPEN予定です。

基本的にはOPEN日は10:00~16:00です。
濃い緑の丸がついた7月16日は久しぶりの休日OPEN、土曜日で、
保育園のお迎えがないので、10:00~17:00までOPENです。
ピンクの丸7月29日は
『第2回Irodori フリマ&ワークショップ』
10:00~15:30までです。
フリマ、ワークショップ出店者の方も募集中です。
8月6日の三角の日は、高山祭りです。お祭りがてら寄りたいと言う方が
いらっしゃいましたら、とりあえずピンポンしてください。
運よく自宅にいましたら、OPENさせていただきます。
今年は末娘が年長で太鼓の演奏が昼間にあったり、
組長で、何かとお祭りにかかわらなければいけないので、なんともいえないのですが、
朝から夜まで村内にはいますので、もしも時間が合いましたら、お声おかけください。
×が付いている日は、完全にお休みです。
その他の日で○も×も何も付いていない日は、調整可能ですので、
予約OPENなど受け付けております。
事前にご連絡ください。
学校の役員の予定などが入り、変更になることもございますが、
これが今の所考えておりますOPEN予定です。
7月29日のIrodoriフリマ&ワークショップですが、
いくつかワークショップを予定しております。小さなお子さんから
大人の方まで楽しめる物を考えております。
そして、29日以降も、常時ワークショップ参加可能にしていこうと思います。
この件につきまして、後ほど新たに記事にしてお知らせさせて頂きたいと思います。
2011年06月04日
明日の午前中
明日、5日の午前中予約のお客様がいらっしゃり、
OPENしております。
午前中のみとなりますが、日ごろ平日はお仕事などでお忙しい方、
是非いらっしゃってください。
10:00よりOPENしております。
さて、新入荷情報♪
Petit Petit Heartさんから、かわいいかわいいあみぐるみちゃんたちが届きました^^
ストラップ3点と、くまっ仔シュシュちゃん。
かわいいんです♪こちらを楽しみにされてる方多いんですよね。
前回はシュシュは、あっという間に売れてしまって、実物見てらっしゃらない方、
存在すら知らない方いらっしゃると思います。
全部違ったお色で届いたので、是非見にいらしてください。




で、もう一つ新入荷情報。
こちらはハンドメイド商品ではなく、お取り寄席商品ですが
かわいいクジラのスプーンとキリンのフォークです♪
それぞれ5本づつあります^^


是非起こしになってください。
引き続き6月15日のフリマ出店者募集中です♪
OPENしております。
午前中のみとなりますが、日ごろ平日はお仕事などでお忙しい方、
是非いらっしゃってください。
10:00よりOPENしております。
さて、新入荷情報♪
Petit Petit Heartさんから、かわいいかわいいあみぐるみちゃんたちが届きました^^
ストラップ3点と、くまっ仔シュシュちゃん。
かわいいんです♪こちらを楽しみにされてる方多いんですよね。
前回はシュシュは、あっという間に売れてしまって、実物見てらっしゃらない方、
存在すら知らない方いらっしゃると思います。
全部違ったお色で届いたので、是非見にいらしてください。
で、もう一つ新入荷情報。
こちらはハンドメイド商品ではなく、お取り寄席商品ですが
かわいいクジラのスプーンとキリンのフォークです♪
それぞれ5本づつあります^^
是非起こしになってください。
引き続き6月15日のフリマ出店者募集中です♪
2011年06月01日
フリマ出店者募集!!
Irodori フリマ出店者募集のお知らせ!!
さて、忙しいお話ですが、
6月15日(水) 10:00 ~ 15:00
おうちShop Irodoriにてフリマ開催いたします。
フリマ出店者・ワークショップを開いて下さる方を募集いたします。
ご興味のある方は6月10日までにご連絡ください。
出店料500円(お茶付)
ouchishopirodori@yahoo.co.jp
***フリマ*** 最高10店舗
1区画 約150cm × 200cm
おうちShopの駐車場、庭スペースとなります
シート、テーブル、タープなど必要な物はご用意ください。
出品する物はリサイクル品など、一般的にフリマ・バザーに出す物。
ハンドメイド品はご遠慮ください。
***ワークショップ*** 1~2店舗
Irodoriメンバー以外でワークショップを募集するのは初めてです。
どのようになるのかわからないので、
ご興味がある方は一度ご相談ください。
簡単にできる物が良いと思います。
自宅の玄関スペースでの出店となりますので、
スペースは限られております。
※雨天についてはただいま細かく検討中です。決まり次第後日ご連絡したいと思います。
急な話ではありますが、是非ご参加ください。
ご連絡お待ちしております。
男性のみのご参加はご遠慮ください。
さて、忙しいお話ですが、
6月15日(水) 10:00 ~ 15:00
おうちShop Irodoriにてフリマ開催いたします。
フリマ出店者・ワークショップを開いて下さる方を募集いたします。
ご興味のある方は6月10日までにご連絡ください。
出店料500円(お茶付)
ouchishopirodori@yahoo.co.jp
***フリマ*** 最高10店舗
1区画 約150cm × 200cm
おうちShopの駐車場、庭スペースとなります
シート、テーブル、タープなど必要な物はご用意ください。
出品する物はリサイクル品など、一般的にフリマ・バザーに出す物。
ハンドメイド品はご遠慮ください。
***ワークショップ*** 1~2店舗
Irodoriメンバー以外でワークショップを募集するのは初めてです。
どのようになるのかわからないので、
ご興味がある方は一度ご相談ください。
簡単にできる物が良いと思います。
自宅の玄関スペースでの出店となりますので、
スペースは限られております。
※雨天についてはただいま細かく検討中です。決まり次第後日ご連絡したいと思います。
急な話ではありますが、是非ご参加ください。
ご連絡お待ちしております。
男性のみのご参加はご遠慮ください。

2011年05月30日
臨時休業。
こんな事ではいけないのですが、
大変ご迷惑おかけしますが、本日臨時休業とさせていただきます。
私事にて、本当に申し訳ないと思います。
お客様にも、作家さんにもご迷惑をおかけいたします。
明日は予定通りOPENさせていただきたいと思います。
6月前半のOPEN予定日は

後半のOPEN予定はただいま計画中のフリマと教室の予定を固めて
お知らせいたします。
本日はご迷惑をおかけいたします。
ご了承くださいませ。
大変ご迷惑おかけしますが、本日臨時休業とさせていただきます。
私事にて、本当に申し訳ないと思います。
お客様にも、作家さんにもご迷惑をおかけいたします。
明日は予定通りOPENさせていただきたいと思います。
6月前半のOPEN予定日は

後半のOPEN予定はただいま計画中のフリマと教室の予定を固めて
お知らせいたします。
本日はご迷惑をおかけいたします。
ご了承くださいませ。
2011年05月26日
tam&tamさんから届きました♪
本日はOPEN日です。
昨日tam&tamさんから素敵な作品が届きました。
今日からお披露目です。

ぬのなぷ、長財布、ミニグラニー、バネ口ポーチ、ふくふくポーチです。

ぬのなぷライナー素敵な柄が増えました。ぞうさん柄最高にかわいいです♪
私はぬのなぷ初心者ですが、すでにお使いの方に聞くと、
市販でかわいい柄が出始めたのは最近だそうです。
なかなか実物を見る機会もないそうです。今まで気になっていらっしゃった方も
たった今気になった方も、是非是非実物見にいらしてください。
サンプルもございますので、肌触りなど体験して頂けます。

長財布、ミニグラニー、バネ口ポーチは
おそろい柄です。個別でも、おそろいでもとってもかわいいです♪
ミニグラニーは全部が入っちゃう大きさなので、ちょっとしたお出かけにも良さそう。
大きいバッグに入れておいて、それだけ持ち出してお買い物、なんてこともできそうです。
Irodoriでは長財布、珍しいです。ぜひ手にとってご覧ください♪

サニタリーポーチとぬのなぷを一緒に並べて、サニタリーコーナーができました。
サニタリーポーチは中高生が買っていかれます。
そのお母様方がぬのなぷを買っていかれます。
サニタリーもかわいく♪ いいですね。

Helloさんのサニタリーポーチ、特大サイズが登場です♪
新作見に、ぜひいらしてください♪
今月はあと、26・27・30・31日がOPEN日です。
10:00~16:00
昨日tam&tamさんから素敵な作品が届きました。
今日からお披露目です。
ぬのなぷ、長財布、ミニグラニー、バネ口ポーチ、ふくふくポーチです。
ぬのなぷライナー素敵な柄が増えました。ぞうさん柄最高にかわいいです♪
私はぬのなぷ初心者ですが、すでにお使いの方に聞くと、
市販でかわいい柄が出始めたのは最近だそうです。
なかなか実物を見る機会もないそうです。今まで気になっていらっしゃった方も
たった今気になった方も、是非是非実物見にいらしてください。
サンプルもございますので、肌触りなど体験して頂けます。
長財布、ミニグラニー、バネ口ポーチは
おそろい柄です。個別でも、おそろいでもとってもかわいいです♪
ミニグラニーは全部が入っちゃう大きさなので、ちょっとしたお出かけにも良さそう。
大きいバッグに入れておいて、それだけ持ち出してお買い物、なんてこともできそうです。
Irodoriでは長財布、珍しいです。ぜひ手にとってご覧ください♪
サニタリーポーチとぬのなぷを一緒に並べて、サニタリーコーナーができました。
サニタリーポーチは中高生が買っていかれます。
そのお母様方がぬのなぷを買っていかれます。
サニタリーもかわいく♪ いいですね。
Helloさんのサニタリーポーチ、特大サイズが登場です♪
新作見に、ぜひいらしてください♪
今月はあと、26・27・30・31日がOPEN日です。
10:00~16:00
2011年05月12日
5月OPENカレンダー
ちょっと間が開いてしまいました。
今週は家庭訪問(今日これからですが…)に、明日は保育園の親子遠足です。なので、
だいぶお休みしてしまいました。
で、今週は14日土曜日にOPENします。
今後のOPEN予定です。

あさって土曜日以外の土日はその週になって、突然OPENすることもございます。
いつもこんな感じで申し訳ありません。
ただいまがま口教室計画中です。ご興味ある方はご連絡ください。
メッセージ欄、コメント欄又はouchishopirodori@yahoo.co.jpまで。
さて、こちらはAngel Soundの新作です。
久しぶりにミニハットを作りました。
一番手前の黒地にピンクのちょうちょ柄はオーダー品で、予約済みです。

ミニハットは小学生くらいのお子さんから、おばあちゃん方まで
幅広い年齢層の方に買っていただいております。
パーティー、七五三、結婚式、バッグに付けたり、インテリアになさる方も。

おうちShop Irodoriにて、実物ご覧いただけます。

明日、13日はおうちShopはお休みですが、委託作家のOTOさんが
篠ノ井の住宅展示場、三井ホームさんにて出店なさいます。
OTOさんにお会いできますよ。
古着もあったり、ハンドメイドもあったり、One Day Cafeもございますので、
ご興味のある方は行ってみてください。
個人的な連絡ですみません。ミニハットオーダーいただきましたOさん
メルアドが間違ってしまうようで、メールでご連絡できません;
こちら見ましたら、ご連絡いただけますか?
ouchishopirodori@yahoo.co.jp
今週は家庭訪問(今日これからですが…)に、明日は保育園の親子遠足です。なので、
だいぶお休みしてしまいました。
で、今週は14日土曜日にOPENします。
今後のOPEN予定です。

あさって土曜日以外の土日はその週になって、突然OPENすることもございます。
いつもこんな感じで申し訳ありません。
ただいまがま口教室計画中です。ご興味ある方はご連絡ください。
メッセージ欄、コメント欄又はouchishopirodori@yahoo.co.jpまで。
さて、こちらはAngel Soundの新作です。
久しぶりにミニハットを作りました。
一番手前の黒地にピンクのちょうちょ柄はオーダー品で、予約済みです。
ミニハットは小学生くらいのお子さんから、おばあちゃん方まで
幅広い年齢層の方に買っていただいております。
パーティー、七五三、結婚式、バッグに付けたり、インテリアになさる方も。
おうちShop Irodoriにて、実物ご覧いただけます。
明日、13日はおうちShopはお休みですが、委託作家のOTOさんが
篠ノ井の住宅展示場、三井ホームさんにて出店なさいます。
OTOさんにお会いできますよ。
古着もあったり、ハンドメイドもあったり、One Day Cafeもございますので、
ご興味のある方は行ってみてください。
個人的な連絡ですみません。ミニハットオーダーいただきましたOさん
メルアドが間違ってしまうようで、メールでご連絡できません;
こちら見ましたら、ご連絡いただけますか?
ouchishopirodori@yahoo.co.jp
2011年04月28日
本日OPEN日です。
本日おうちShop Irodori - the Daily OPEN日です。
10:00~16:00
今後のOPEN予定は
4月 29・30日
5月 2・3・4日
29・2・3日は 10:00 ~ 16:00
30・4日は 10:00 ~ 17:00
高山中学校のグランドの桜がかなり満開に近づいてきました。
今日も暖かそうなので、更に咲きそうです^^
おうちShop Irodoriはこの中学校グランドの目の前なので、
店内よりお花見して頂けます。
ぜひお花見がてら、お越しください。
コーヒー・紅茶もございますので、お茶がてら、
お弁当持参できて頂いても構いません^^
是非足をお運びください

10:00~16:00
今後のOPEN予定は
4月 29・30日
5月 2・3・4日
29・2・3日は 10:00 ~ 16:00
30・4日は 10:00 ~ 17:00
高山中学校のグランドの桜がかなり満開に近づいてきました。
今日も暖かそうなので、更に咲きそうです^^
おうちShop Irodoriはこの中学校グランドの目の前なので、
店内よりお花見して頂けます。
ぜひお花見がてら、お越しください。
コーヒー・紅茶もございますので、お茶がてら、
お弁当持参できて頂いても構いません^^
是非足をお運びください
2011年04月26日
ながの子育て家族優待パスポート協賛店となりました。
こんにちは。今日は暖かいですね。
朝娘を保育園に送った足で、高山村役場へ行ってまいりました。
委託作家さんのOTOさんのアドバイスもあり、
こちらを申し込みに行ってまいりました。

ながの子育て家族優待パスポート、お持ちの方も多いかと思います。
こちらの協賛店として登録をお願いしてまいりました。
・通常2000円のところ、1000円につき1ポイント
・お子様の誕生日プレゼントご購入の際、ラッピング代を無料
こちらを協賛店として、提供させて頂く事となりました。
よろしくお願いします。

お店だと気づきにくい方もいらっしゃるようです。
外から見るとこんな感じの窓が目印です。
目の前の中学校の桜、日に日に咲いております。

朝娘を保育園に送った足で、高山村役場へ行ってまいりました。
委託作家さんのOTOさんのアドバイスもあり、
こちらを申し込みに行ってまいりました。
ながの子育て家族優待パスポート、お持ちの方も多いかと思います。
こちらの協賛店として登録をお願いしてまいりました。
・通常2000円のところ、1000円につき1ポイント
・お子様の誕生日プレゼントご購入の際、ラッピング代を無料
こちらを協賛店として、提供させて頂く事となりました。
よろしくお願いします。
お店だと気づきにくい方もいらっしゃるようです。
外から見るとこんな感じの窓が目印です。
目の前の中学校の桜、日に日に咲いております。
2011年04月16日
境内アート
Angel Soundの私事ですみません。
明日、あさって小布施町で行われる
境内アート&苗市に参加いたします。
おうちShopの宣伝もできればな、と思っております。
なかなかおうちShopに足を踏み入れられない方も、是非こちらにお越しください。
おうちShopのフライヤーも持っていこうと思います。









明日、あさって小布施町で行われる
境内アート&苗市に参加いたします。
おうちShopの宣伝もできればな、と思っております。
なかなかおうちShopに足を踏み入れられない方も、是非こちらにお越しください。
おうちShopのフライヤーも持っていこうと思います。

2011年04月11日
OPEN日カレンダー
8日に本OPENさせていただきましたが、その後全く更新せず申し訳ありません。
8日に来てくださった方々ありがとうございました。
小さなお店のスタートとしてはとてもありがたかったです。
さて、私事でバタバタしており更新がかなり遅くなりました。
今週末16,17日に小布施で行われる「境内アート小布施×苗市」に出店するため、Angel Soundは必死に準備中のため、
検討した結果OPEN早々、今週はお休みをいただきます。申し訳ないです;
それではその後の4月のOPEN予定を発表いたします。

丸の付いている日がOPEN予定日です。
是非是非お越しください。
高山中学校 グランド目の前です。10:00~16:00 OPEN
ワークショップはガラスタイルネックレス & くるみボタンで作っちゃおう!!です。
ワークショップの売り上げの一部は震災義援金となります。
ワークショップの予約も可能です♪
素敵な商品揃っていますので、是非お越しください♪
8日に来てくださった方々ありがとうございました。
小さなお店のスタートとしてはとてもありがたかったです。
さて、私事でバタバタしており更新がかなり遅くなりました。
今週末16,17日に小布施で行われる「境内アート小布施×苗市」に出店するため、Angel Soundは必死に準備中のため、
検討した結果OPEN早々、今週はお休みをいただきます。申し訳ないです;
それではその後の4月のOPEN予定を発表いたします。

丸の付いている日がOPEN予定日です。
是非是非お越しください。
高山中学校 グランド目の前です。10:00~16:00 OPEN
ワークショップはガラスタイルネックレス & くるみボタンで作っちゃおう!!です。
ワークショップの売り上げの一部は震災義援金となります。
ワークショップの予約も可能です♪
素敵な商品揃っていますので、是非お越しください♪
2011年04月01日
4月8日OPENします♪
おうちShop Irodori - the Daily
4月8日OPENします。
11:00~16:00です。
また素敵な作品が届きました。
北海道の作家さんmi_ёさんの作品です。



もう、とっても、とっても、とってもCuteな作品です。
かわいいスカートや小物を身に付けて春のお散歩に♪
一枚目の写真の茶色のスカートはリバーシブル☆
二枚目の写真のピンクの物はスカートではなくポンチョ☆
そして、カーディガン。
小物達もとってもかわいい♪
大人も子供も身に付けたい素敵な作品です。
是非是非1度起こしになられたお客様も、初めてのお客様も
どんどん変わっていくおうちShop Irodori - the Dailyにお出かけください♪
お店の奥ではワークショップもお茶もしていただけます^^
4月8日OPENします。
11:00~16:00です。
また素敵な作品が届きました。
北海道の作家さんmi_ёさんの作品です。
もう、とっても、とっても、とってもCuteな作品です。
かわいいスカートや小物を身に付けて春のお散歩に♪
一枚目の写真の茶色のスカートはリバーシブル☆
二枚目の写真のピンクの物はスカートではなくポンチョ☆
そして、カーディガン。
小物達もとってもかわいい♪
大人も子供も身に付けたい素敵な作品です。
是非是非1度起こしになられたお客様も、初めてのお客様も
どんどん変わっていくおうちShop Irodori - the Dailyにお出かけください♪
お店の奥ではワークショップもお茶もしていただけます^^
2011年03月17日
おうちShop IrodoriチャリティーOPEN
おうちShop Irodori チャリティーOPEN
おうちShop Irodori - the Dailyを4月にOPEN予定ですが、東北地方太平洋沖地震の為に何かをしたいと思い、
微力ながらおうちShop チャリティーOPENをすることにいたしました。
売上金の一部と、ワークショップの売り上げ分を義援金へと回したいと思います。
個人ではなかなか力になれない状況の中、小さい力をたくさん集めて少しでも力になれたら、と思います。
ワークショップは何かを楽しみながら作ることで、同時に募金ができたら、思い出と共に、
募金したこと、何かをしたいと思ったことも一緒に覚えていていただけるかな、と思い考えました。
ワークショップは下記の中からお選び頂けます。
・ウッドクリップ 一つ 100円
・くるみボタン 1セット 500円
・ガラスのネックレス 1セット 1000円(中高生、大人向け)
・がま口印鑑ケース 1つ 1000円(中高生、大人向け)予約又は人数が少ない時に
募金箱、はぎれ募金もご用意させて頂きますので、募金だけのご参加、
はぎれのご購入代金として募金も可能です。
おうちShop Irodoriは個人宅で開く小さなお店です。限られたスペースでの開催となります。
ワークショップは教える人も限られておりますので、人数が多い場合にはお待ちいただいたり、
ご参加ができない場合も出てくると思います。
可能な方はだいたいのご来場予定時間をメールやブログのコメントなどへご連絡いただけるとありがたいです。
お子様のご参加も可能ですが、小学生以下のお子様は保護者の同伴を、
中学生のお子様は保護者の許可をお願いします。
余震もまだたまにある状況ですので、十分ご注意なさってお越しください。
個人宅のため駐車場スペースが限られております。乗り合わせ、徒歩等でお越しいただけるとありがたいです。
路上駐車は絶対にしないでください。
長野県上高井郡高山村 高山中学校目の前です。
OPEN予定日
3月 19,20,21,22日 10:30~16:00
ガラスのネックレスのワークショップご参加ご希望の方は時間に余裕を持ってお越しください。
がま口印鑑ケースにつきましては、ご予約いただくか、人数が少ない時に可能ですので、
そのつどお問い合わせください。
上記の開催日の募金につきましては、同じ長野県内の栄村を予定しております。
第2回へと繋げていきたいとおもいますので、そのつど検討していきたいと思います。
急ですし、初めてのことなので、至らない点たくさんあると思いますが
、皆さんと一緒に何か力になることをできたらと
思っておりますので、たくさんの方のお力をお借りしたいです。よろしくお願いします。
できるだけ大きな力になるように、お友達、お知り合いをお誘い、
お知らせの上お越しいただけるとありがたいです。
ワークショップご希望の方はできるだけご予約をお願いします。
ouchishopirodoir@yahoo.co.jp
http://irodori.naganoblog.jp/
おうちShop Irodori - the Dailyを4月にOPEN予定ですが、東北地方太平洋沖地震の為に何かをしたいと思い、
微力ながらおうちShop チャリティーOPENをすることにいたしました。
売上金の一部と、ワークショップの売り上げ分を義援金へと回したいと思います。
個人ではなかなか力になれない状況の中、小さい力をたくさん集めて少しでも力になれたら、と思います。
ワークショップは何かを楽しみながら作ることで、同時に募金ができたら、思い出と共に、
募金したこと、何かをしたいと思ったことも一緒に覚えていていただけるかな、と思い考えました。
ワークショップは下記の中からお選び頂けます。
・ウッドクリップ 一つ 100円
・くるみボタン 1セット 500円
・ガラスのネックレス 1セット 1000円(中高生、大人向け)
・がま口印鑑ケース 1つ 1000円(中高生、大人向け)予約又は人数が少ない時に
募金箱、はぎれ募金もご用意させて頂きますので、募金だけのご参加、
はぎれのご購入代金として募金も可能です。
おうちShop Irodoriは個人宅で開く小さなお店です。限られたスペースでの開催となります。
ワークショップは教える人も限られておりますので、人数が多い場合にはお待ちいただいたり、
ご参加ができない場合も出てくると思います。
可能な方はだいたいのご来場予定時間をメールやブログのコメントなどへご連絡いただけるとありがたいです。
お子様のご参加も可能ですが、小学生以下のお子様は保護者の同伴を、
中学生のお子様は保護者の許可をお願いします。
余震もまだたまにある状況ですので、十分ご注意なさってお越しください。
個人宅のため駐車場スペースが限られております。乗り合わせ、徒歩等でお越しいただけるとありがたいです。
路上駐車は絶対にしないでください。
長野県上高井郡高山村 高山中学校目の前です。
OPEN予定日
3月 19,20,21,22日 10:30~16:00
ガラスのネックレスのワークショップご参加ご希望の方は時間に余裕を持ってお越しください。
がま口印鑑ケースにつきましては、ご予約いただくか、人数が少ない時に可能ですので、
そのつどお問い合わせください。
上記の開催日の募金につきましては、同じ長野県内の栄村を予定しております。
第2回へと繋げていきたいとおもいますので、そのつど検討していきたいと思います。
急ですし、初めてのことなので、至らない点たくさんあると思いますが
、皆さんと一緒に何か力になることをできたらと
思っておりますので、たくさんの方のお力をお借りしたいです。よろしくお願いします。
できるだけ大きな力になるように、お友達、お知り合いをお誘い、
お知らせの上お越しいただけるとありがたいです。
ワークショップご希望の方はできるだけご予約をお願いします。
ouchishopirodoir@yahoo.co.jp
http://irodori.naganoblog.jp/
2011年03月16日
おうちShopチャリティーOPENします。
今朝、何かしなきゃと、ブログに書いた所、
それを読んだmic**さんからも連絡あり、素敵なアドバイスも頂いて、
そして、CandyさんとOTOさんが賛同してくださり、
今日すぐにうちに来てくれて、話し合いをしました。
ありがとう!!
おうちShop チャリティーOPENします。
まず、売り上げの手数料分を、全て、
ワークショップを行い、その必要経費を引いた分を募金しようと思います。
募金、結構銀行振り込みが多く、最低金額が決まっているところもあります。
銀行振り込みって、以外に手間で、なかなか気持ちを行動に移せない人もいると思いますが、
Irodoriでお買い物して頂いたり、ワークショップで楽しんで頂いてそれを通して一緒に振り込めれば、
誰もが募金し易いと考えました。
ワークショップは作って楽しく、そしてそれを見る度に
募金をしたこと、何か力になりたいと思ったことも思い出せます。
素敵なものを自分の手で、素敵な想いと共に手にしていただけたらと考えました。
まだきっちり決まっていませんが、
ワークショップはくるみボタンと、先日写真で載せたガラスのネックレスです。
くるみボタン 500円
ガラスのネックレス1000円
で予定しています。
細かく決まり次第また載せます。
とりあえず、19,20,21,22日を第一回とします。
時間は…まだ決めていません;
とりあえずすぐなので、やるということをできる限り知って欲しいと思い、ブログ更新を急ぎました。
お問い合わせ ouchishopirodori@yahoo.co.jp
場所長野県上高井郡高山村 中学校目の前
遠くの方は、地震が心配ですので、無理なさらないでください。
ガラスのネックレスのキットが欲しい方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。
売り上げの一部を一緒に募金しようと思います。
募金先ですが、とりあえず、長野県の栄村へと考えています。
全国的にあまりニュースになっていませんが、かなりの被害をうけており、避難生活を送られています。
全国的に募金活動が行われる中、注目されていない栄村、地元から力になりたいともいます。ご了承ください。

それを読んだmic**さんからも連絡あり、素敵なアドバイスも頂いて、
そして、CandyさんとOTOさんが賛同してくださり、
今日すぐにうちに来てくれて、話し合いをしました。
ありがとう!!
おうちShop チャリティーOPENします。
まず、売り上げの手数料分を、全て、
ワークショップを行い、その必要経費を引いた分を募金しようと思います。
募金、結構銀行振り込みが多く、最低金額が決まっているところもあります。
銀行振り込みって、以外に手間で、なかなか気持ちを行動に移せない人もいると思いますが、
Irodoriでお買い物して頂いたり、ワークショップで楽しんで頂いてそれを通して一緒に振り込めれば、
誰もが募金し易いと考えました。
ワークショップは作って楽しく、そしてそれを見る度に
募金をしたこと、何か力になりたいと思ったことも思い出せます。
素敵なものを自分の手で、素敵な想いと共に手にしていただけたらと考えました。
まだきっちり決まっていませんが、
ワークショップはくるみボタンと、先日写真で載せたガラスのネックレスです。
くるみボタン 500円
ガラスのネックレス1000円
で予定しています。
細かく決まり次第また載せます。
とりあえず、19,20,21,22日を第一回とします。
時間は…まだ決めていません;
とりあえずすぐなので、やるということをできる限り知って欲しいと思い、ブログ更新を急ぎました。
お問い合わせ ouchishopirodori@yahoo.co.jp
場所長野県上高井郡高山村 中学校目の前
遠くの方は、地震が心配ですので、無理なさらないでください。
ガラスのネックレスのキットが欲しい方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。
売り上げの一部を一緒に募金しようと思います。
募金先ですが、とりあえず、長野県の栄村へと考えています。
全国的にあまりニュースになっていませんが、かなりの被害をうけており、避難生活を送られています。
全国的に募金活動が行われる中、注目されていない栄村、地元から力になりたいともいます。ご了承ください。

2011年03月03日
おうちShop の委託作家さん
おうちShop Irodori - the Dailyの委託作家さんが揃ってまいりましたので、
ここでご紹介♪
Helloさん
tam&tamさんからご連絡いただきました
もう商品発送してくださったそうです(*^-^*)とにかく楽しみです♪
Calinさんはイベント参加が控えてらっしゃるので、4月ごろからの予定です。
Frauenさんかわいい作品をたくさん作ってくださっています。そして私は1つ買おうと思っているものが♪
OTOさん、近々納品してくださると思います^^
夢工場さん、木工作家さんです。ままごとキッチンなどがとっても素敵です。
petit petit heartさん、私のほうからLOVEコールをさせて頂きました。あみぐるみ作家さんです。講師の資格もお持ちだそうです♪
Candyさんと、Helloさん、OTOさんと同じくIrodoriのスターターメンバーさん。
お仕事の合間をぬって納品してくださいます。
プレOPENは来週、8,9,10,11日に決定しました。
子供の春休み中は様子を見てもしかしたらOPENするかもしれません。
プレOPENは、yahooブログAngel Soundと、こちらでお知らせするのみで、
あとはご近所の作家さんたちの口コミのみのお客様だけです。
私の接客の練習なので^^
こちらをご覧になって起こしになりたいと言う方がいらっしゃいましたら
ご連絡ください。
ouchishopirodori@yahoo.co.jp
委託作家さんまだ募集しております。
*ご注意*
おうちShop Irodori は個人宅のため、男性のみのご入店、小学生以下のお子さんのみのご入店をお断りさせて頂きます。
小学生以下のお子様は保護者の方とご一緒にお願いいたします。
こちらをご覧になって起こしになりたいと言う方がいらっしゃいましたら
ご連絡ください。
ouchishopirodori@yahoo.co.jp
委託作家さんまだ募集しております。
*ご注意*
おうちShop Irodori は個人宅のため、男性のみのご入店、小学生以下のお子さんのみのご入店をお断りさせて頂きます。
小学生以下のお子様は保護者の方とご一緒にお願いいたします。
おうちShop Irodori - the Dailyよろしくお願いします。
2011年02月09日
委託ショップはじめようと思います。
こんにちは。
昨年2度ほどOne DayおうちShopとしてOPENさせていただきましたIrodoriです。
昨年のようにOne Dayイベントもやらせていただきたいと思っておりますが、
おうちShop Irodori - the Daily
と言う名前で、ハンドメイドの委託ショップとしても展開して行こうと思います。
Irodori - the Dailyでは、色々な作家さんのハンドメイド作品と、ハンドメイド材料も販売して行こうと思います。
海外からのお取り寄席の材料、海外作家さんのハンドメイド作品も取り扱っていこうと思っております。
そこで、
委託ハンドメイド作家さんの募集をしたいと思います。
申込み基準、委託手数料などもありますので、
お互い簡単に決定はできないのですが、
ご興味のある作家さんは
こちらのメールへご連絡いただけないでしょうか?
メールにて詳細をお送りさせて頂きます。
ouchishopirodori@yahoo.co.jp
条件などが合わず、お断りする事もございますがご了承ください。
ご連絡お待ちしております。
今後の予定(確定はしておりません。変更する事もございます。)
3月、Irodori -the Daily プレOPEN(練習を兼ねて数日検討中です。)
4月、週2日程度OPEN予定
5月 One Day おうちShop として Irodori - Artist Day 開催予定です。
日にちなどはまだ全く決定しておりませんが、よろしくお願いします。
ただいまShopスペースの改装とthe Dailyの準備をフル回転でしております。
昨年2度ほどOne DayおうちShopとしてOPENさせていただきましたIrodoriです。
昨年のようにOne Dayイベントもやらせていただきたいと思っておりますが、
おうちShop Irodori - the Daily
と言う名前で、ハンドメイドの委託ショップとしても展開して行こうと思います。
Irodori - the Dailyでは、色々な作家さんのハンドメイド作品と、ハンドメイド材料も販売して行こうと思います。
海外からのお取り寄席の材料、海外作家さんのハンドメイド作品も取り扱っていこうと思っております。
そこで、
委託ハンドメイド作家さんの募集をしたいと思います。
申込み基準、委託手数料などもありますので、
お互い簡単に決定はできないのですが、
ご興味のある作家さんは
こちらのメールへご連絡いただけないでしょうか?
メールにて詳細をお送りさせて頂きます。
ouchishopirodori@yahoo.co.jp
条件などが合わず、お断りする事もございますがご了承ください。
ご連絡お待ちしております。
今後の予定(確定はしておりません。変更する事もございます。)
3月、Irodori -the Daily プレOPEN(練習を兼ねて数日検討中です。)
4月、週2日程度OPEN予定
5月 One Day おうちShop として Irodori - Artist Day 開催予定です。
日にちなどはまだ全く決定しておりませんが、よろしくお願いします。
ただいまShopスペースの改装とthe Dailyの準備をフル回転でしております。

2010年12月21日
お気をつけください。
今日を含め、何日かプチOPEN予定でしたが、
子供がおたふく風邪にかかり、
OPENができなくなりました。
もしも来てくださる予定だった方がいらっしゃいましたら、
申し訳ありません。
とりあえず、このまま今年はOPEN予定がたてられそうにありません。
9月に初めて開いたおうちShopですが、
沢山の方に知って頂き、沢山の方に来ていただき、本当に幸せです。
皆さんもお身体気をつけてお過ごしください。
Angel Sound記
子供がおたふく風邪にかかり、
OPENができなくなりました。
もしも来てくださる予定だった方がいらっしゃいましたら、
申し訳ありません。
とりあえず、このまま今年はOPEN予定がたてられそうにありません。
9月に初めて開いたおうちShopですが、
沢山の方に知って頂き、沢山の方に来ていただき、本当に幸せです。
皆さんもお身体気をつけてお過ごしください。
Angel Sound記
2010年12月19日
本日11時よりプチおうちShop OPENしています。
本日19日 11:00~15:00
プチおうちShop OPENしています。
本日から、ハギレコーナーもご用意いたしました。
使った残りだったり、買ったきり使わなかった物などですが、
お安くお譲りできれば、無駄にならずいいかな、と思いご用意いたしました。
中には、生地デザイナーさんのものなど掘り出し物もございます。
作家の作品とともに、ハギレコーナーもよろしくお願いします。
ハンドメイド始めてみたい方にもいいと思いますよ♪
場所は高山村です。中学校グランドの目の前です。
わからない方はご連絡くださいね。
よろしくお願いします。
プチおうちShop OPENしています。
本日から、ハギレコーナーもご用意いたしました。
使った残りだったり、買ったきり使わなかった物などですが、
お安くお譲りできれば、無駄にならずいいかな、と思いご用意いたしました。
中には、生地デザイナーさんのものなど掘り出し物もございます。
作家の作品とともに、ハギレコーナーもよろしくお願いします。
ハンドメイド始めてみたい方にもいいと思いますよ♪
場所は高山村です。中学校グランドの目の前です。
わからない方はご連絡くださいね。
よろしくお願いします。
2010年12月18日
プチおうちShop OPENします。
本当は昨日記事を載せたかったのですが、写真の取り込みがうまくいかず、今日になりました。
昨日の夕方、急に思い立ち、プチおうちShopをOPENしました。
何人かの方が来て下さいました。
またプチOPENしようとおもいます。
明日12月19日 (日) 11:00~15:00
12月21日 (火) 11:00~15:30 & 17:00~18:30
12月24日 (金) 11:00~15:00
まだX'mas間に合いますよ♪
年末最後の週はただいま検討中です。
撤収なさった作家さんもいらっしゃいます。
今現在、Irodoriにおかれている作品は
Candy・OTO・Hello・Angel Soundです。
ちょこちょこ新しい作品もおかれたりもします。
プチOPENなので、Angel Soundのみしかいませんが、素敵な作品に合えますので、
お時間が合うときに足をお運びください(*^-^*)
車は家の駐車場へどうぞ。
上に書いた日にち、時間以外でもご希望の時がありましたらご連絡ください。
お時間が合いましたら、OPENさせていただきます。
せっかく素敵な作品がおかれているのに、毎日私とその子供たちだけがお客さんなんてもったいない、
と思い、プチOPENを思いつきました。
この機会に是非どうぞ。
玄関は閉まっていますので、ちょっとドキドキするでしょうが、ピンポンしてください♪
キッズスペースもご用意いたしております。
お子様連れでもご遠慮なさらないでくださいね。
場所がわからない方はコメント欄、メッセージ欄からご連絡ください。
昨日の夕方、急に思い立ち、プチおうちShopをOPENしました。
何人かの方が来て下さいました。
またプチOPENしようとおもいます。
明日12月19日 (日) 11:00~15:00
12月21日 (火) 11:00~15:30 & 17:00~18:30
12月24日 (金) 11:00~15:00
まだX'mas間に合いますよ♪
年末最後の週はただいま検討中です。
撤収なさった作家さんもいらっしゃいます。
今現在、Irodoriにおかれている作品は
Candy・OTO・Hello・Angel Soundです。
ちょこちょこ新しい作品もおかれたりもします。
プチOPENなので、Angel Soundのみしかいませんが、素敵な作品に合えますので、
お時間が合うときに足をお運びください(*^-^*)
車は家の駐車場へどうぞ。
上に書いた日にち、時間以外でもご希望の時がありましたらご連絡ください。
お時間が合いましたら、OPENさせていただきます。
せっかく素敵な作品がおかれているのに、毎日私とその子供たちだけがお客さんなんてもったいない、
と思い、プチOPENを思いつきました。
この機会に是非どうぞ。
玄関は閉まっていますので、ちょっとドキドキするでしょうが、ピンポンしてください♪
キッズスペースもご用意いたしております。
お子様連れでもご遠慮なさらないでくださいね。
場所がわからない方はコメント欄、メッセージ欄からご連絡ください。