Irodori the Zero

Irodori

2011年12月27日 21:02

娘は少しづつ回復しております。
ご心配おかけしております。
お休みとさせて頂いて、
今年はもうOPEN日がございませんので、
来年のOPENに向けて準備中です。

タイトルどおりZeroです。

とりあえずお店を一度空っぽにします。
毎日は奥のほうなど掃除できなかったので、
一度大掃除して、
そして新しいディスプレイ考えたいな、と思います。
初売りの2日まで、すでに1週間ありませんが;
2011と変わったIrodoriに
お越しいただけるように
考えたいと思います。

最近は作家さんが増え、
そしてワークショップや教室も
増えました。
出張ワークショップしていただける方も
増えました。
常連のお客様も増えました。
本当にありがたいことです。

今年、3月9日プレOPENをし、
プレOPEN最終日11日、震災がありました。
仲間の力を借りて、チャリティーOPENもしました。
4月8日に本OPENを迎え
今日まで、バタバタと
とにかく砂利道を走ってきました。
砂利道なので沢山転びました。
支えてくれる仲間を、お客様を巻き込んで
つまづいたりしながら
走ってきました。
今年1年私にとって本当に
大変な年でしたが
そんなことを悟られることがないくらい
それをかき消して頂けるくらい
楽しい出会い、ありがたい出会い
大切なつながりを
ハンドメイドとIrodoriを通して
得ることができました。
沢山のご迷惑をおかけしながらも
それを笑顔で許して頂いて
更に支えて頂いたりもしました。
私のダメっぷりを知った上で
何度も通ってくださるお客様にも
救われました。
本当にありがとうございました。

2012年は徐々に舗装しながら、
綺麗な道をゆったり走れるようにしたいと思います。
…舗装作業は大変ですよね
2012年も大変なのでしょう^^;
でもまた舗装作業助けてくださる方々が
沢山いらっしゃるでしょう(*^-^*)
2012年は今年走った砂利道を舗装するので
強いIrodoriを目指したいと思います^^
2013年くらいになったら優雅にお散歩できる
Irodoriになるでしょうか?^^

2012年Irodori再びZeroからスタートします。
来年も応援、ご支援よろしくお願いします。
(今年最後のような記事ですがおそらくまた
数日後更新すると思います^^)

関連記事