がま口教室ご参加ありがとうございました。

Irodori

2011年09月27日 21:59

本日27日は、初のがま口教室でした。
無事?終了いたしました。

5名の方に参加いただきました。

生地を選んでいただいて、芯を切っていただいて、



ホラグチカヨさんの生地の中から思い思いに選んでいただきました。
全く違う生地を組み合わせた方もいらっしゃいます。


芯も、あまり使うことのない物で、皆さんはじめてみた芯だと思います。



がま口もちょっと小さめなので、ミシンも少々苦戦しながら縫っていただきました。


途中ちょこっとお茶もしていただいたりしながら、進めていただきましたが
私の想像以上に時間がかかってしまいました。…でもそれは皆さん生地選びを楽しんでやっていただいたからです^^
縫ったりするのはスムーズでした。

がま口初挑戦で金具にはめ込むのはちょこっと難しかったかな、と思います。

赤ちゃん抱っこしながらやっていただいた方もいらっしゃいます。
小さなお子さん連れで最後までいけなかった方もいらっしゃいます。

はじめに完成した3名の方の作品を先にパチリ。

裏表全く違った表情の者、ほんわりした雰囲気のもの、それぞれ皆さん素敵です。
Frauenさんの花のモチーフも付けて頂きました。

最後に全員の作品の集合写真です。
未完成の方のものは後日また、来ていただいて完成させます。

中も皆さん違うラミネート生地です。

皆さんでお茶もしていただきました。おうちdeこのみさんの手作りの
パンプキンパイです。おいしかったですよ♪

皆さん初めてお顔合わせて、でもたまに世間話なんかもしながら、楽しくやっていただけました。
…自己紹介するのもしていただくのも忘れてしまいましたが…
段取り悪い私に嫌な顔一つせず、皆さん笑顔で進めてくださいました。
ちょっと最後に、保育園から娘が具合悪いと連絡が入り
バタバタとお帰りいただいてしまったので、そこが申し訳なかったです。
でも、無事何とか終了できて、楽しくやらせていただいて本当に良かったです。

ご参加いただきまして、本当にありがとうございました。
また、計画して行きたいと思っております。違う形も考えて行きます。
今日は本当にありがとうございました。


娘が運動会を土曜日に控え、気管支喘息がひどくなってしまい、少々具合が悪いので、
今週はもしかしたら、急遽お休みと言うこともあるかも知れません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。


関連記事